2025年10月20日月曜日

akai、サンプラー年表

1985年 S612
1986年 S900、S700、X7000
1987年 MPC60
1988年 S1000、S1000HD、S1000PB、S1000KB、S950
1989年
1990年 S1100、S1100EX
1991年 MPC60II
1992年
1993年 S3200、S3000、S2800、 CD3000、S01
1994年 S3000i、S2800i、CD3000i、MPC3000
1995年 S3200XL、S3000XL、S2000、REMIX16
1996年 CD3000XL
1997年 MPC2000、REMIX88、S20
1998年 S5000、S6000
1999年 MPC2000XL、MPC3000 LE
2000年 MPC2000XL SE1、MPC2000XL-ZIP
2001年 MPC2000XL SE2、SE3
2002年 Z4、Z8、MPC4000
2003年 MPC1000、MPC2000XL BL、MPC4000 BL
2004年 
2005年 MPC2500、MPC1000 bk、MPC1000 bk-n
2006年 MPC500
2007年
2008年 MPC5000
2009年
2010年 MPC2500SE
2011年
2012年 MPC RENAISSANCN(MPC SOFTWARE)、MPC studio(MPC SOFTWARE)
2013年 MPX8、MPC studio gold(*国内販売無し)、MPC FLY 30(*国内販売無し)
2014年 MPC ELEMENT(MPC Essentials)、MPX16
2015年 MPC Touch(MPC SOFTWARE)
2016年 MPC STUDIO BLACK(MPC SOFTWARE)
2017年 MPC LIVE(MPC 2.0)、MPC X(MPC 2.0)
2018年 MPC LIVE GOLD(800台限定?*国内販売無し)
2019年 FORCE、MPC X GOLD(*2020年5月国内販売)
2020年 MPC ONE、MPC LIVE2
2021年 MPC ONE GOLD、MPC LIVE2 Retro edition、MPC LIVE2 Surpremeコラボ、MPC ONE Retro edition、MPC STUDIO 2(MPC SOFTWARE)、MPC LIVE2 GOLD
2022年 MPC KEY61
2023年 MPC LIVE2 Beatclub Edition (Timbalands Edition500台限定シリアルナンバーあり)、MPC X Special edition、MPC ONE+
2024年 MPC KEY37
2025年 MPC LIVE3

発売日がわからないので情報求む。
MPC2000XL BL - MCD
MPC4000 BL plus

2021年12月30日木曜日

初心者が初心者の為の使い方動画て使えない同士の傷の舐め合いで役に立たない。

初心者が〇〇してみたのが一定数の需要があるのて成長してく過程を一緒に共有していくのはジャンプ漫画の王道と似てるね。

世界1位のショーケースよりクラスでちょっと出来る人の方が認知度が高いとか

あと最強なのは若くて可愛い女の子は何やってもチヤホヤされる。
ニッチな界隈での女の子率低いところも姫扱いされる。
下心見え見えだ。
教えて上げるP系、ガチ恋に絡まれる危険なところがあるけど。

じゃあ男がどうやって共感を得るのかていうと泥臭く頑張って試行錯誤して次こそは!サクセスストーリーを作る。
金持ちに面白い事やってるなー気に入られてあれよあれよと有名になるとかな?


なにはどうあれ人懐こい感じを無意識的に出来れば大衆受けはいいよね。

2021年11月1日月曜日

MPC LIVE2 GOLD

 12月に数量限定のGOLDバージョンが販売されます。あとはNIの25周年でハードウエア6種類各2種類のカラー(UltravioletとVapor Gray)をナンバーリング付きで販売中。欲しい時が買い時とは言いますが最近は転売ヤーの商材となっているので通常品でも今じゃないのに買わざる得ない嫌な時代になりました。

2021年10月31日日曜日

MPC studio2買ってみた

MPC softwareネイティブに動作するパフォーマンスに特化したものですね。
なのでサンプリングしてトラックメイクをするには販売終了してるTouch、studio BKなどの方がMPCのワークフローを体感出来るのでいいですね。

2021年9月21日火曜日

新しいMPC studioが出るらしい。mpc software専用コントローラー?

MPC studio の新しいバージョンが出る予定です。

NIのMaschine micro mk3のような16Padと専用メニューボタンがある形状です。

いままで違うところはTouch strip がついたことですね。

未確認ですがTouch stripで制御出来る(パラメータ)がエフェクターがあるみたいです。(MPC software)


年内にはリリースするのかな?

2021年8月29日日曜日

8月の気になったこと

 プロセスエコノミーなコンテンツに課金出来る出来ないの何となくの自分の境界線。

みんなのために!!利益を還元!!シーンの発展を!!て言うと裏を読んでしまう。

いい人て周りがいうほどそれって自分にとって都合がいい人なんだろうなて。

関係がいい時より関係が悪くなった時の対応かな。

2021年7月26日月曜日

NPC 2.10

softwareとstandaloneとの違い

standaloneの*付いたのが違いです。
詳しいことは取説を見て下さい。

MPCsoftware

Updates in MPC 2.10
New Features
Four New Instrument Plugins 
AIR Hype AIR Mellotron 
AIR Solina
WayOutWare Odyssey

AIR FX Bundle      
FX Racks
Drum and Keygroup Program Improvements
File Browser Enhancements
Key Detection
Expanded CV Program Operation
MIDI Program Renaming



standalone

Updates in MPC 2.10    
New Features
Four New Instrument Plugins
AIR Hype  
AIR Mellotron
AIR Solina
WayOutWare Odyssey

AIR FX Bundle 
Standalone Audio Interface Support* 
FX Racks
Drum and Keygroup Program Improvements
File Browser Enhancements
Key Detection  
Expanded CV Program Operation
MIDI Program Renaming
MIDI Monitor*
Undo History*